忍者ブログ
雑記だったり、絵日記だったり。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年恒例の、「今年一年を表す漢字」が発表されましたね。
今年は「変」だそうで。色々な変動があったり、変な事件が多かったり…。
確かに各所で変動の多かった今年には納得の字ですね。
一年を漢字で表す、というとちょっと難しいですが、自分の今年一年を表すと
「新」でしょうか。ここ数年はずっとまったりした日々を過ごしていたのですが、
今年は今までとちょっと違った新しいものに出会い、新しく友達もでき、新しい経験もしました。
ということで、「新」です。なんだか前向きっぽくて良いですね(笑)
皆さんも今年一年を振り返って、漢字一字に表してみてはいかがでしょうか?

拍手、コメントありがとうございますvレスです!
PR
今日の昼ご飯は浜勝にとんかつを食べに行きました。
お高いイメージなのでまだ数回しか行ったことが無いのですが、美味しくて好きです。
かつはサックサクだし、キャベツ(千切り)とドレッシングが美味しいし、麦ご飯も美味しい!
麦ご飯大好きです。ラブです。なかなか普段食べられない分、テンション上がります。

色々と選べるシステムなのがいいですね。それにごまを自分ですれるし、おかわりし放題だし。
ごまはすりごまが栄養的にいいらしいですよ~。市販のすりごまではなく、いりごまを
自分でするのが。いりごまをそのまま食べるのはあまり意味が無いらしいです。
整体の先生(私はかかってないのですが)が言ってたのを聞いて以来、ずっと実践中です。
すっかりハマって、何にでもごまを入れるようになりました。うまいです。薬味大好き。

話がずれましたが…。とにかく美味しかったです。しかも今日は奢ってもらっちゃいました。
いつも以上に美味しく食べられました。またいつか食べたいなぁ(*´▽`*)
そんなことを考えながら帰宅し、出てきた夜ご飯はチキンカツでした。…なんだかなぁ…。
今日出かけた時に宝塚ショップの前を通ったのですが、ふと見たポスターが逆転裁判でした。
達紀ちゃんの日記に書かれていて「へぇ~」と思っていたのですが、実際に見ると
「!?」と…なぜ逆転裁判がここに、と…びっくりしました…。
ナルホドくんと千尋さんがいました。すごく美麗な二人が!ナルホドくんがなんだか耽美…!
千尋さんは元々が綺麗なお姉さんなだけあってハマってました。御剣も綺麗系だからハマりそう。
「異議あり!」の声もすごく響きそうですね。宝塚は見たことがないのですが、
題材が斬新で、しかも好きなものなので気になります…一度見てみたい…。

今バラエティ番組で、アイドルとオタクのペア当てクイズをやっています。
ロマンスすごいなぁ。よく見たらオタクの一人が東方のゆっくりTシャツ着てる…。
秋葉系アイドルには詳しくないんですが、すごい世界だなぁ。アニメ系とは違った世界で面白い。
オタ芸がすごく楽しそうで覚えたいです。けどものすごく疲れそうだなぁ…。
とうとう部屋の暖房を入れました。今冬初暖房です。
私の部屋はすきま風が酷いので、冬は地獄です。寒すぎてやる気が起きません。
暑さには滅法弱いですが寒さにはそんなに弱くないのであまり使いたくないのですが、
こうも寒いと…。ほんと毎日寒くなってきて…冬ですねぇ…。

コメント、拍手ありがとうございます!レスです!
帰ってきました。バスに揺られながら寝てたので首が痛いです。

車酔いをするので乗り物は苦手なのですが、最近はよく車で遠距離移動するせいか、
以前より慣れたような気がします。薬を毎回飲んでますし、あくまで気がするだけですが…。
多分薬を飲まなくても一時間くらいなら大丈夫そうな気もします。車酔いの薬って、
症状を抑える効果よりも、飲んだことによる安心感を与える効果の方が高いと思います。
精神安定剤みたいなものなんですよね。プラシーボ効果も強く働いていると思います。
これで薬を飲まなくて済むようになれば良いのですが、効果が高いだけに、依存心も強いです。
飲んだから酔わない⇔飲まないと酔う、という方程式が、車酔いする人の脳内に
あると思います…。車酔いしなくなれば一番いいんですがね…唯一の持病ですが、つらいので
なんとか治ってほしい…けど一生の付き合いなんだろうなぁ…。
どう治すか、よりも、酔わないためにどう備えておくか、という考えになるんですよね。
車酔いしない人が本当に羨ましいです。薬飲まないで遠くに行ってみたいなぁ。
忍者ブログ [PR]