忍者ブログ
雑記だったり、絵日記だったり。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日記を書こう書こうと思ってたんですが、ネタが無くてそのまま放置してました…。
そして先週の土曜日辺りから来週まで何気に忙しいです。妙に忙しい。
明日はまた電車に乗って小倉まで行ってきます!電車好きだ!

乗り物に弱いので乗用車系やバスが苦手なんですが、大型のものなら大体平気のようです。
乗用車やバスには独特な臭いがあるっていうのと、狭い空間に閉じ込められたという感覚が
苦手なんじゃないかと自分なりに解釈しているのですが、これって一般的なんでしょうか。
閉所恐怖症?とも思いましたが、狭い空間自体は苦手じゃないんですよね。
ただ学校の授業や映画館などの、途中で抜けられないというプレッシャーには滅法弱いです。
なんとか恐怖症とかじゃなくて、ただプレッシャーに弱いだけだろうか…。
時々遠方に行かなきゃいけない用事があるんですが、車酔いのせいで交通費がかかって
仕方が無くて困ります…。交通費は後で出るからいいけど、その日が遠いからなぁ…。



私信~。
>月星さん
リンク変更しておきました。ご報告ありがとうございました!
PR
テンプレートを変えてみました。背景はなるべく大きめに作ったんですが、切れてたらすみません…。
冬っぽく。黒-青-赤のグラデは綺麗ですね。


昨日の飲み会は久しぶりということもあり、皆テンションが高くて楽しかったです♪
まずは5人で2時間の飲み会。次々に料理が来るので慌てて食べてましたが、食べきれず…。
店員さんが来るのに合わせてお酒の注文をするもんだから、早々に酔っぱらいが出てきたり(笑)
私はやたら暑い暑い言ってましたが、酔いが回ってたのかな…分からない…。
席が2:3だったので隣同士で話すことが多く、離れていた子同士であまり喋れなかったのが
残念だったかなぁ~。まぁそれはまた次回にということで!
達紀ちゃんとはここでお別れ。無事にお家に帰れたようでよかったよかった(笑)
2次会はカラオケ。2時間無料券を持っていたのでお徳でした~♪
ここもやはり濃かった…元同人者の集まりなので、選曲はほぼアニソンorアイドル。
なぜか皆してアクエリオンの画面を写メる(笑)
カラオケも終わり、時間は23時。ここでまた一人とお別れし、キョコちゃんとしぼりさんと
お茶でもしようかと24時間営業のスタバへ。しかし昨日に限って深夜閉店…。
仕方ないから繁華街徘徊。ゲーセンに行き、プリクラを撮る。めっちゃ久しぶり。
最近のプリクラはすごいですね!詐欺プリっていう言葉があるのもよく分かるよ!(笑)
その後は行く場所が無かったので、解散。非常に不完全燃焼…!

今回の飲み会はキョコちゃんと二人で企画して実行しました。
結果的には良かったけど反省点も多いかな~。
次回は是非誰か企画してください!(笑)
しゃばけの早乙女くんが綺麗だったー。女形だから役も女役なんだろうと思ってたけど、
性別不詳なんだね。鈴彦姫って、男名なのに姫?とか思ってたけど、それ考えたらもっともですね。
妖怪物って、言ってみればファンタジーなんだね。西洋で言えばドラキュラみたいな。
カタカナ名が苦手なのでファンタジーは避けてましたが、日本物なら全然いけるなぁと気付きました。
舞台が日本でも現代物だと英語名になりやすいけど、ああいう時代劇や昔話物だったら
表記はほとんど漢字だし。そういうものも時代劇もあまり見ないから新鮮で楽しかったー。
シリーズ第一弾だし、他の作品も放送されるのかな~。原作が読みたいなぁ。
原作がある作品は映像化すると異なる点や端折られる部分も多いから、どんなもんなのか見たい。
原作の屏風のぞきはいいって多方面で聞いたけど、どうなんだろう。
あれだけじゃ分からんかった(笑)

ここ最近読書をしてないので、何か読みたくてたまりません。
しかし本から離れてるだけに、今何が話題なのかも分からない。
携帯小説が流行ってますが、あれは本にする必要あるんでしょうか…。
携帯で手軽に読めるってことが売りなんじゃ…。
書籍化されたものパラ見してみたけど、横書きということと、空白と改行の多さにびっくりした。
これも流行りらしいですね。文が敷き詰まってたら読みにくいらしいです。
小説ってそういうものじゃないんでしょうか…。
死にネタっていうとあれですが、最近メディアで取り上げられるものは生と死が絡んだ作品が
やたら多い気がするんですけど、流行っているんですかね。最近の流行は分からないよ…。


今夜は達紀ちゃんやしぼりさん達とひっさしぶりの飲み会です。
皆に会うこと自体ひっさしぶりだから楽しみだ!



DSのピクトチャット機能で遊んでました。弟のなので名前は気にしない。
これすごいなー!子どもの頃好きだった、磁石で描けるお絵描きボードを思い出しました。
ペンタブもこんな感じだったらいいのになー。ずいぶん前に達紀ちゃんに貸してもらった時は、
想像よりも使いづらくて四苦八苦しました。
あぁでもやっぱりペンタブって憧れるなぁ。ペンタブでペン入れをしてみたい。


本原稿を印刷するため、ひっっっっさびさにキンコーズに行ってきました。多分中3(高2かも)以来…。緊張した…けどシステムとか何も変わってなくてよかった。
ただ、原稿をコピー機の上に表向きで置かないといけないのは辛いですね!
以前は知らなかった、原稿を読み込んで見開き式に両面コピーしてくれる機能がありがたいです。
手差しって失敗しやすいんだよね。
カラーコピーがあまりうまくいかず、若干汚くなってしまいました…変なラインが入ってる…。
知人に配る用にできればいいんだけどジャンル違いだからなぁっていう…。
貰ってくれるオフ友さん募集中だよ!(笑)



捕捉ありがとうございました!
大和帝国様
まもちゃんおめでとう~♪
って18日の出来事なんですがね!ごめん!ほんとごめん!
これからもボーイッシュながらも照れ屋で可愛らしいまもちゃんでいてくださいv

アニソン縛りカラオケ行ってきました!
正しく言うと縛りじゃないけど、全体の8割がアニソン。
歌った曲リスト↓

・まぼろし
・闇のくちづけ
・王子様とあまいほし
・A Girl in love
・ハレ晴レユカイ
・パラレルDays(×2)
・雪、無音、窓辺にて
・まっがーれ↓スペクタクル
・God knows...
・冒険でしょでしょ?
・童話迷宮
・Princess Rose
・恋せよ女の子
・being
・地に還る~on the Earth~
・覚えてていいよ
・ささくれ
・Free angels
・Change my sty~あなた好みの私に~
・僕たちの行方
・Fields of hope
・暁の車
・創聖のアクエリオン(×2)
・禁じられた遊び
・聖少女領域
・やさしい午後
・はじまりの日
・Wake up Angel~ねがいましては∞なり~
・輝く君へ
・Maze of the dark
・出席番号のうた
・A-LY-YA!

思い出せる限りで、多分これくらい。
一緒に行った相手が「アニソン歌いたいから」って言ってて行ったカラオケだから、
何も気にすることなく歌えた!この日のためにレパートリーもちょっと増やした(笑)
パラレルDaysが意外といい曲で歌い心地もよかった。お気に入りが増えました。
平野綾は歌いやすいなぁ~。ゆかりん大好きなんだけど、歌いにくいものが多い…。
出席番号のうたは相手のリクエスト。歌ってみたかったからよかったけど、長かった…。
台詞はさすがに言えなかった…。さよからいきなり台詞なんだもんなぁ…。
一度、もってけ☆を歌ってみたいんですけど、色々と難しい(笑)

合計7時間半。最高記録かな~。深夜に行ったから、オールって言うんですかね?
とにかく超楽しかったです(*´▽`*)


拍手レスです~♪
>18歳イイ!(*´Д`) (K2)
ありがとうございますv描いていて楽しかったですv
妹の成長って素晴らしいですよね~。寂しさもあれど、嬉しさもあり。
小さい妹も好きですが、大きい妹も好きです♪


捕捉ありがとうございました!
白いチューリップ様
D.C.S.E.様
ぷにぱら どっとねっと様
忍者ブログ [PR]