雑記だったり、絵日記だったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
亞里亞お誕生日おめでとう♪ふりふりお姫様な亞里亞が好きだー。
最新三件、全部誕生日記事だ…詰まってるなぁ。間にはジーンも…。
大学の学園祭に行ってきました。人生初です。母校ではサークル等に入ってなかったので…。
しかし、さすが大学。沢山の人・人・人…。←顔に見えますね(髪、目、両手、目、髪)
ですが食べ物系の模擬店が密集してて、かなり混んでました…道が狭かった…。
揚げアイス食べましたよ!美味しかった~。暑いのに冷たい。不思議。
今日はとにかく並んでばかりで疲れました…。リフレッシュしたい~。
つづきからコメントレスです!拍手・コメントありがとうございますv
最新三件、全部誕生日記事だ…詰まってるなぁ。間にはジーンも…。
大学の学園祭に行ってきました。人生初です。母校ではサークル等に入ってなかったので…。
しかし、さすが大学。沢山の人・人・人…。←顔に見えますね(髪、目、両手、目、髪)
ですが食べ物系の模擬店が密集してて、かなり混んでました…道が狭かった…。
揚げアイス食べましたよ!美味しかった~。暑いのに冷たい。不思議。
今日はとにかく並んでばかりで疲れました…。リフレッシュしたい~。
つづきからコメントレスです!拍手・コメントありがとうございますv
>あらぽんさん
みつめてはキャラが多いですが、ライズとプリシラの誕生日だけは忘れません!(笑)
プリシラ絵、褒めていただきありがとうございますv庶民版(笑)プリシラは可愛いですが、
ツインテのバランスが取りづらくて難しいです…いえ、王女版描いたことないんですが…(汗)。
10周年、あっという間でしたね!あと二ヶ月無いのか…そうか…。
投稿イラストはほんとに絵からパワーが溢れていて…(勝手に)励まされてます~。
好きなジャンル、しかもマイナー作品だったりすると特に!同志って心強いですよね!
同志、という方の心強さを最近富に感じています。仲間って素晴らしい!
投稿サイトなんてあるんですね!投稿雑誌などでもイラストでの交流が盛んですが、
オンライン上となると見る人も多くなりますし、更に楽しいでしょうね~。
ぜひぜひ!プリシラ、そしてライズ!描いてください~♪
私も、最近ろくにイラストを描いていないので、時間を作って描きたいなと思ってます。
上達のためにも…!トップ絵、変えたいなぁ…。
みつめてはキャラが多いですが、ライズとプリシラの誕生日だけは忘れません!(笑)
プリシラ絵、褒めていただきありがとうございますv庶民版(笑)プリシラは可愛いですが、
ツインテのバランスが取りづらくて難しいです…いえ、王女版描いたことないんですが…(汗)。
10周年、あっという間でしたね!あと二ヶ月無いのか…そうか…。
投稿イラストはほんとに絵からパワーが溢れていて…(勝手に)励まされてます~。
好きなジャンル、しかもマイナー作品だったりすると特に!同志って心強いですよね!
同志、という方の心強さを最近富に感じています。仲間って素晴らしい!
投稿サイトなんてあるんですね!投稿雑誌などでもイラストでの交流が盛んですが、
オンライン上となると見る人も多くなりますし、更に楽しいでしょうね~。
ぜひぜひ!プリシラ、そしてライズ!描いてください~♪
私も、最近ろくにイラストを描いていないので、時間を作って描きたいなと思ってます。
上達のためにも…!トップ絵、変えたいなぁ…。
PR
この記事にコメントする
庶民版(笑)は可愛い!
まさにお誕生日月間という感じですね!
それでも、お祝いができるキャラがいるのは嬉しいもの(笑)。
私もプリシラは難しいながら庶民版(笑)の方が好きです!
「pixiv」という名のお絵描きSNSがあるのですが、
投稿画像にコメントを付け合ったりできて、今ちょっとハマってます(笑)。
みつめてのイラストも何枚かあるので(描いている人がいた…(感涙))、
失礼ながらも仲間意識が芽生えたりして(笑)。
マイナー作品の同士は心強いですよねー!創作意欲が沸いてくるという感じで。
加えて、絵を描かれる鈴華さんでしたら、きっと楽しめると思いますよ。
鈴華さんのイラスト目当てに、また拝見しにきますねー!(笑)
それでも、お祝いができるキャラがいるのは嬉しいもの(笑)。
私もプリシラは難しいながら庶民版(笑)の方が好きです!
「pixiv」という名のお絵描きSNSがあるのですが、
投稿画像にコメントを付け合ったりできて、今ちょっとハマってます(笑)。
みつめてのイラストも何枚かあるので(描いている人がいた…(感涙))、
失礼ながらも仲間意識が芽生えたりして(笑)。
マイナー作品の同士は心強いですよねー!創作意欲が沸いてくるという感じで。
加えて、絵を描かれる鈴華さんでしたら、きっと楽しめると思いますよ。
鈴華さんのイラスト目当てに、また拝見しにきますねー!(笑)