忍者ブログ
雑記だったり、絵日記だったり。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



428の日の四葉が出てきた。イラスト描いた後に描いたのかな?
メイドは見てても描いてても楽しいです。メイド大好きだ!

クリスマス近辺、予定が色々入りました。遊びじゃないのが悲しい…。
クリスマスは子供と家族とカップルのためのイベントなんですよね。予定が無いと寂しい限り…。
唯一あるクリスマスの遊びの予定は、イブイブイブに家族で出かけて友達家族とパーティーします。
イブでもイブイブでもないよ…。あんまりクリスマス関係ないよなぁ…。

今日は夜からお泊りに出かけます。ゲームするぞー!ばさらー!
PR
歯医者に予約の電話をしました。年内はいっぱいだから来月初めだって…。
眠れない程ではないけど痛いのに…!

続きから達紀ちゃんに回してもらったバトン回答です♪



コメントレスです!そういえばコメント機能を付けてましたね…。
いつも拍手を利用してるので、すっかり忘れていました(笑)

>大和さん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね~。特に、手を出しやすい安めのグッズを買っちゃったりすることが多いです…。
ポイントが欲しいので、漫画はそういうお店で買いたいですし(笑)
私はゲーマーズの存在を知ったのが遅かったので、「でじこや」は知らないですね~。
「でじこや」自体は知ってますが、こちらにもあったんですね!
まんだらけができたり、とらのあなができたり…そういった方面がどんどん発展していき、
便利になったなぁとしみじみ…(笑)
最近オリジナルの漫画を描いています。
オリジナルって難しいですね~。設定が無い分自由ですが、自由すぎてどこから始めればいいのか
分からなかったり。短大に入った時と同じような心境(笑)
漫画の最初の掴みも必要だし。二次創作なら皆がキャラを知っているから、どこから始めても
理解してもらえると思うのですが。説明すぎず、突き放しすぎずの感覚が難しいです。
絵の方も、ありきたりな髪型にしてしまうとどこかのキャラと被っちゃったり。
どんなキャラクターなのかという説明も、絵に表れますし。真面目キャラ=眼鏡、みたいな。
個性を出すのって難しいなぁ~…。


今日は久々にゲーマーズに行ってきました。博多駅の方に用事があったので、ついでに。
店員さんが皆忙しそうにしてた…なんでだろう。
あそこってPCゲームも売ってるんですね。知らなかった~。
アニメイトが繁華街にあるので利用しやすく、そちらによく立ち寄るのですが、男性向けならゲーマーズの方が揃っているので良いですね。何かあったら行こうかな~。久しぶりにギャルゲーがしたい。
でも今日は特に買いたいものも無かったので、すぐに出てしまいました。
ああいうお店に行くと、何か買いたくなっちゃうので困ります(笑)
今日は日差しが強くて暑かったです。
と思って外出してみたら寒かったです。いつもよりはマシだったけど…。
街の人は皆マフラーや手袋で防寒も完璧ですよね。ちょっと前には薄着の人もいたのに。
冬服が欲しい~。あと髪を切りたいです。でも冬ってなんとなくロングでいたいんですよね。
ロングと言う程長くはないんですが、今の長さは小学校以来です。
中学高校の時は校則があったので肩上くらいでした。伸ばすと強制的におさげなんですよね…。
そんなもんだから、伸ばした髪を切るのはなんだかもったいない…。けど切りたい…。
ロングだと髪型も色々パターンがあって遊べる!と思ってましたが、そんなにパターンを知らない上に
不器用なので巻いたり頭の上でお団子作ったりっていうのが自分で出来ません。
十分出来る長さなんですが…練習しようかなぁ。
髪も染めたいなぁ。明るくしたいけど、しばらく染めてないからあまり明るくならないかも…。髪色って
結構印象変わりますよね~。うちの弟が今現在金髪で、見た目すげーチャラ男です。
日本人が金髪にすると、すごくちゃらくなってしまうよなぁ…。

あと歯医者に行かなきゃいけません。奥歯、舌が触れるだけで痛い…これやばいですよね…。
でも歯医者は嫌いだ…。でも風邪と違って行かないと治らないからなぁー。嫌だなぁー…。
さっき帰宅しました。夜の繁華街は人が多い…。
町はすっかりクリスマス模様でした。まぁ一ヶ月前からそうなんですが(笑)
クリスマス~年末年始の期間が好きです。気分的に楽しくて仕方が無い。
冬は寒いけど、その寒さがまた気分を盛り上げてくれるんですよね~。
ああー。電車の中でうたた寝してたせいか、尾てい骨が痛いです…。
腰ではなく、なぜかピンポイントに骨が…。
漫画や絵を描く時も、姿勢が悪いのか、すぐに肩が痛くなって困ります。
絵を描く時だけで、本を読む時などはならないんですがね~。
元々幼い頃はお絵かきとか特に好きじゃなかったので漫画絵を描き始めたのが遅く、
下手な絵を見られないように!っていう意識をずっとしてたせいだと思うんですが…。
漫画1ページ描いたら透けない下敷きを置いて見えないようにしたり、誰もいないのに
視線を気にしたり、今でも癖が抜けません。姿勢は直さないとなぁ~。



捕捉ありがとうございました!
D.C.S.E.様
忍者ブログ [PR]